新着情報

一般的なLED工事の種類をご紹介!

大阪市に拠点を構える「株式会社 西堀電工」では、LED工事、アンテナ工事、コンセント工事、エアコン工事などの電気に関する幅広い工事を承っております。

今回は、一般的なLED工事の種類についてご紹介いたします。

〇既存蛍光灯からのLED交換工事
最も一般的なLED工事のひとつが、既存の蛍光灯照明を直管型のLEDランプに交換する工事です。安定器を残したまま使う「バイパス工事不要タイプ」や、安定器を外して電気配線を直接つなぎ直す「直結工事タイプ」などがあります。後者は消費電力をさらに削減できる反面、電気工事士の資格が必要です。

〇ダウンライトや天井埋込型照明のLED化工事
オフィスや商業施設、住宅のリビングなどで多く使用される天井埋込型のダウンライトも、LEDへのリニューアルが進んでいます。既存の器具ごと交換するタイプと、LEDモジュールのみを交換するタイプがあり、照明のデザイン性と省エネ効果を両立できます。長寿命で交換頻度が減るため、維持管理コストも削減されます。

〇屋外照明・投光器のLED化工事
駐車場、外壁、看板照明などの屋外照明もLED化が進んでいます。LED投光器や防水型照明器具は、耐候性・防水性に優れ、長時間点灯しても熱を持ちにくいのが特徴です。防犯効果のある高照度タイプや人感センサー付きなど、多様な用途に対応可能で、省エネと安全性の両立が図れます。

お問い合わせフォーム

2025.07.20

pagetop